電気・電子・機械・メカトロ・化学関連 化学・素材|【SJ】材料製造技術 マネジメント候補(セラミック基板・材料製品)のお仕事情報
<電気・電子・機械・メカトロ・化学関連>
化学・素材
【SJ】材料製造技術 マネジメント候補(セラミック基板・材料製品)
820~1,100万円
メーカー
岐阜県
求人No.20406
募集職種 | 電気・電子・機械・メカトロ・化学関連/化学・素材/技術系(化学/素材)->生産管理/品質管理(化学/素材) |
---|---|
仕事内容 | ■職務内容 セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ご経験豊富な?・リーダーとしてご活躍いただける? ・新規材料の量産?ち上げ業務 ・製造プロセス、品質改善 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の??さ・魅?】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。同社製品は電気?動?などに?いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使?されてお り、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡?を?なっていくため増員募集となります。また、半導体装置?の部材としても使?される製品も取り扱っています。新規材料の?ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。 |
必要業務経験 | ■必須 ・?業製品の製造技術や開発技術のご経験 ・リーダー、マネジメントのご経験 ・無機材料の知?のある? ■歓迎 ・材料、電?部品、半導体業界でのご経験 ・セラミック材料の知?、業界経験 ・品質関連業務のご経験 ・セラミックメーカーでのご経験 |
想定年収 | 820~1,100万円 |
年収について補足 | 年収:820万円?1100万円 ?給:452,500円?630,500円 基本給:452,500円?630,500円 *通常の時間外?当?給(ただし残業は原則なし) *管理監督職該当の?は、時間外?当?給なし ■昇給:年1回(4?) ■賞与:年2回(6?、12?) ※給与は前職収?、業務経験等考慮の上決定します |
勤務地 | 岐阜県 |
募集年齢 | 35歳~45歳 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によるキャリアの形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 |
最終学歴 | 大学卒 |
各種保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | |
休日休暇 | 完全週休2?制(??祝?)有給休暇10??20? 年間休?126?(※2023年度) ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10?※7ヶ???) |
コンサルタントから
採用企業情報
会社名 | |
---|---|
業種 | メーカー |
資本金 | 86万円 |
設立年月 | 1973年年 4月月 |
従業員数 | |
売上高 | |
事業内容 |
核となるセラミック材料をはじめ、誘電体や磁性体、石英ガラスなどの材料を開発・製造 こうした材料技術と、回路設計、実験評価、実装、シミュレーションなどの要素技術を掛け合わせ、世の中の技術的課題を解決する製品づくりを行っています。 |
会社の特徴 |
MARUWAという社名には、”和をもって皆で?を合わせる”という意味が込められております。そして、MARUWAのロゴには希望を表すと?われるブルーを?い、社名の由来でもある「?と?との和・つながり・絆」が表現されております。 当社は?を?切にしております。 企業は?個々の?所・個性を?切にそして活かしてこそ継続的な成?・発展が望めるものであり、企業のためにこれらを抑え、歪めることはあってはならないと考えております。当社の成 ?・発展が、社員はもとより地域社会や多くの皆様の幸福に結び付く事を願い、?々の事業活動に全?で取り組んでおります。 |